2013年06月11日

●TOEIC攻略法:TOEIC公式問題集を使い切る

●TOEIC攻略法:TOEIC公式問題集を使い切る

お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法



TOEIC攻略法は公式問題集に始まり、公式問題集に終わる。

TOEIC公式問題集は受験前に最低3回はやる。

試験が終わったら、また、さらに3回やる。(1ヶ月おきに。つまり3か月3回だ。)

これでTOEIC公式問題集を合計6回やったことになる。

半年で6回やる。(1ヶ月に1回は必ずやる。)


TOEIC公式問題集を使ったTOEIC攻略法ですが、まずは、何時間かかってもいいので、試験1回分をやる(土曜日や日曜日、休日の半日を使う)。

考えても分からない問題はさっさと答えを見て、何故、その答えになるかを理解したのち、その問題を暗記する。

音読するとよい。(特にリーディングのPart5の40問は繰り返し音読し、イディオム、コロケーション(慣用句)、語彙を覚える。)



ひととおり1回分の試験問題をやったら、1週間後に今度は本番どおりの2時間で同じ問題をやる。

この時のポイントは「タイムマネジメント」。

TOEIC攻略法は「タイムマネジメント」につきる。

TOEICでは「正しく答える」だけでは駄目で「正しく、速く答える」必要がある。

リーディングの時間配分は次のようにする。

キモはPart7にいかにして時間をとれるか、だ。

Part7は時間さえあれば絶対に解ける。

何故なら、長文の中に答えが書かれているからだ。

ではどうするか?



Part5は1問を20秒以内答える。(20秒考えても答えが出ない問題は10分かかっても答えが絶対に出ないので、次の問題にさっさと移る。) 

トータルで13分でPart5の40問を終了する。

時間が来たら、Part6に移る。

Part6の12問は7分で終了する。(1問35秒)



つまりリスニングが終わったら、20分でPart5とPart6を終え、Part7の長文問題に移る。(絶対に)

(Part5は13分、Part6は7分)



Part7はシングルパッセージが28問、ダブルパッセージが20問の合計48問ある。

これを50分で終了させる必要がある。

つまり、1問1分が目安だ。

このタイムマネジメントを意識して、1試験分を2時間(本番どおりに)やる。

試験が終わって、答え合わせをやり、できなかった問題をチェックし、暗記する。

この勉強をやったら1か月後にまた2時間で1試験をやり、最終的には9割以上の正解率を目指します。

2時間で完答できるように繰り返し練習します。

これが全体的なTOEIC攻略のための勉強法の全体像です。


【アマゾン】

●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉
     ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906033431/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉
     ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906033407/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉
     ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906033385/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉
     ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906033369/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.1〉
     ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906033342/horaihonoyomu-22/ref=nosim/



【楽天】

●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉
     ↓
http://tinyurl.com/kbrywv6


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉
     ↓
http://tinyurl.com/k4tvxwc


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉
     ↓
http://tinyurl.com/muhyuvt


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉
     ↓
http://tinyurl.com/m64x6wq


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.1〉
     ↓
http://tinyurl.com/klxb3mj


●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法(サイト版)
     ↓
https://sites.google.com/site/toeichorai01/home
posted by ホーライ at 04:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 公式問題集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月10日

●お勧めのTOEIC問題集:TOEICテスト新公式問題集〈Vol.1>〜〈Vol.5〉

●お勧めのTOEIC問題集:TOEICテスト新公式問題集〈Vol.1>〜〈Vol.5〉


まず、誰もが、必ず、絶対にやっておくべきお勧めの問題集はTOEICの公式問題集である。

現在、Vol.5まで出ている。

できたら、5冊とも揃えておいて徹底的にやって欲しいが、もし、5冊が無理ならVol.3〜5の3冊は必ずやろう。

特にまだ1回もTOEICを受験したことがない人はmustだ。必須です。

3冊が無理ならVol.4と5の2冊。それも「もったいない」人は今のところ最新版のVol.5だけは絶対に解く。

できたら、本番の受験前に3回は繰り返し、問題を解こう!

「でも、3回もやったら答えを覚えてしまうんですけれど・・・・」と思うかもしれないが、それでいいのです。

公式問題集から同じ単語やフレーズが本番の試験にかなりの頻度で出ます。

詳しい勉強方法は後日に回すとして、僕はVol.1〜Vol.5まで持っていて、どれも最低、3回はやっています。

Vol.4とVol.5はそれぞれ10回やっています。

(ちなみに、今のTOEICの点数は900点前後をうろうろしています。)


【アマゾン】

●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉
     ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906033431/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉
     ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906033407/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉
     ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906033385/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉
     ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906033369/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.1〉
     ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906033342/horaihonoyomu-22/ref=nosim/



【楽天】

●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉
     ↓
http://tinyurl.com/kbrywv6


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉
     ↓
http://tinyurl.com/k4tvxwc


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉
     ↓
http://tinyurl.com/muhyuvt


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉
     ↓
http://tinyurl.com/m64x6wq


●TOEICテスト新公式問題集〈Vol.1〉
     ↓
http://tinyurl.com/klxb3mj


●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法(サイト版)
     ↓
https://sites.google.com/site/toeichorai01/home

posted by ホーライ at 02:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 公式問題集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。