2014年01月15日

文法・語彙問題・TOEIC対策編

I congratulated Bill(  )winning the game.
───────────────────────────────────
1.at
2.on
3.of
4.with


」」」」」」」」」」」」
   答え
」」」」」」」」」」」」
(2)on
───────────────────────────────────
解説
───────────────────────────────────
訳)
私はビルに試合に勝ったことでお祝いのことばを言った。
“Vは後ろの顔を覚えよう”
◎ congratulate A on B
┗A(人) の B(ものごと) を祝う


======================
======================
適切なものを入れよ
The audience ( ) at the skill of the player.
───────────────────────────────────
1.surprised
2.astonished
3.amazed
4.marveled


」」」」」」」」」」」」
   答え
」」」」」」」」」」」」
(4)marveled
───────────────────────────────────
解説
───────────────────────────────────
marvelだけ[(vi.)〜に驚く]。
marvel at A:Aに驚く
他の選択肢は[(vt.)を驚かす]であるから「Aに驚く」の表現には
be surprised/astonished/amazed at A
の形を取る。
start[wonder] at A [(vi.)Aに驚く]という表現もある。



************************************************
************************************************
************************************************



●●● TOEIC問題 毎日トレーニング ●●●  

Rachel was sorry ------- her brother's opening night
performance, but there was no helping it.

(A) being missed
(B) missed
(C) missing
(D) to have missed


」」」」」」」」」」」」
   答え
」」」」」」」」」」」」
(D) to have missed

英文
Rachel was sorry to have missed her brother's opening night
performance, but there was no helping it.

レーチェルは弟の初演を見逃して悲しかったが、どうすることもできなかった。
解説
語法の問題。
sorryという形容詞はSorry to bother you.(お邪魔しました)のように
to不定詞を従え、動名詞は採らないため、to have missedが正答となります。

******************************************
In case of emergency, break the glass and pull ------- the red handle.

(A) at
(B) down
(C) off
(D) toward


」」」」」」」」」」」」
   答え
」」」」」」」」」」」」
(B) down
英文
In case of emergency, break the glass and pull down the red handle.

非常時には、ガラスを割って赤いハンドルを下に引っ張ってください。

解説
pull -------に続く名詞がthe red handle(赤いハンドル)のため、downを選び、
pull down ...(…を引き下ろす)とするのが正答です。
pullのあとにたとえばそでや体の一部が来る場合にはpull at ...で
「…〈そでや体の一部など〉を引っ張る」とします。
pull offなら「…〈車など〉を脇に寄せる;うまくやる」、pull toward ...で
「…の方へ引っ張る」を表します。
in case of emergencyは熟語で「非常時に;緊急時に」の意味です。

*********************************************************
Scientists were researching the possibility that ------- of
the precious oil could be used to cure various illnesses.

(A) extract
(B) extracted
(C) extraction
(D) extractor



」」」」」」」」」」」」
   答え
」」」」」」」」」」」」
(A) extract

英文
Scientists were researching the possibility that extract of
the precious oil could be used to cure various illnesses.



科学者たちは、その希少なオイルの抽出物がさまざまな病の治療に使えるのではないかと研究していた。

解説

語彙の問題。
空欄には名詞が入ります。
(A)のextract(抽出物)、(C)のextraction(抽出)、(D)のextractor(抽出する物・人)は
すべて名詞ですが、前後関係からextractを選びます。
extractは「…を抽出する」という意味の動詞としても使えることを覚えておきましょう。
posted by ホーライ at 20:00| パート5の模擬問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。