お勧めの新TOEIC問題集、新TOEIC参考書、新TOEIC攻略法、新TOEIC勉強方法を紹介中。
新TOEICテストは英語を母国語にしていない人の英語能力を「精度よく」測定するための試験だ。
英語力が無い人、例えば300点前後の人が何回、新TOEIC試験を受験しても英語力が向上していなかったら、必ず300点前後になるように設計されている。
新TOEICテストはどのように作られているのか?
これは普段、講師をやっている僕にはよく分かるのだが、同レベルの問題を予め、たくさん(何百問も)作っておいて、その中から選択して1回分の試験を作っている。
ということは、新TOEICテストを何回も受験して、その傾向を分析している人が作った問題集は、似たような問題が公開試験にも出てくる可能性が高い、ということだ。
当然、新TOEICテストも「著作権」があるので、問題集を作っている人は「同一」の問題を問題集に載せることはできないが、単語を一個だけ変えて載せることはできる。
だから、新TOEICテストを100回以上受験している人が作って問題集はびっくりするぐらい、似ている。
英語の本は「新TOEICテスト」という文字を使えば売り上げが伸びる傾向になる。(特に最近は。)
でも、中には「この著者、絶対にTOEICテストを1回も受験したことないだろう!」と思ってしまうぐらいひどい問題集(参考書)がある。
少なくとも、ここでは、そういう問題集(参考書)は紹介しません。
新TOEICテストの対策は「新TOEICテストをできるだけ沢山、受験している人が作った問題集を繰り返す解くこと」だ。
さて、昨日、紹介した「TOEIC TEST 英文法 出るとこだけ!」を終えたら次にやるべきは以下の2冊の問題集だ。
1週間に1回は、ひととおり下記の問題集を1冊、解くぐらいの勢いでやるといい。
●●超お勧めの新TOEIC問題集「1駅1題 新TOEIC TEST文法特急」●●(アマゾン)
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023304603/horaihonoyomu-22/ref=nosim/ ↓
http://tinyurl.com/mlf84wq (楽天)
僕はこの本を「2009/10/9」にアマゾンから購入している。
新TOEICテストの出題される文法だけ!!
新TOEICテストの文法が一番手っ取り早くスコアを伸ばせる。
TOEIC専門講師のなかで、人気、実力ともダントツNo.1の花田徹也氏が、とっておきの秘策を初公開!!
一切のムダを排した流れるような解法で、花田先生と一緒に新TOEICテストのパート5、パート6を走り抜けましょう!
さらにTOEICスピードでの朗読音源(米国人・英国人)を無料配信!!
指先まで神経の行き届いた、スコア直結の1冊です。
【目次】
★出発前に ルート検索(迅速かつ正確な攻略法―超特急!Part5とPart6の走り方)
★初級編 まずは550点(絶対おさえるべき23題―切符は持っていますか?
★スピードを手に入れる19題―各駅から超特急に乗り換え!)
★中級編 しっかり730点(苦手分野を克服する14題―自身を持って走ろう!
★意外な落とし穴を回避する20題―道程を見直してみよう ほか)
★上級編 目指せ!900点超え(ここで差がつく15題―急勾配を上りきれ!
★最高峰を目指す15題―極上の景色を観に行こう!)
新TOEICテストの文法問題を解くための視点を与えてくれる問題集です。
文法問題の解説に求められるのは文法の知識だけではないのです。
単純に、この問題にはこういう文法の法則が当てはまります、と言われただけでは解答力って上がらないんですよね。
この問題文のどこにまず目をつけて、そこからどういう文法の知識を使って、どういう推理をして、どういう結論になるから選択肢Aが正解、というような解説が理想なんです。
特に、その問題で問われている文法の知識がなかったわけでもないにもかかわらず解けないということが多い初心者の方にとっては、問題を解く視点というのは大事でしょう。
そのような需要を満たしてくれるのがこの本です。
上中級者の人にとっては、当たり前のことが書かれている解説かもしれませんが初心者の方には約に立つと思います。
解説の良さだけでなく、質の良い問題が安く復習しやすい形でできるというのもこの問題集の利点です。ですから、知識の穴を埋めたい中上級者にも有効な本です。
本書の特徴は、
1.解説がとても詳しいこと
2.問題のねらい(何が問われているか)が体系化され、解法が示されていること
です。
本書に取り組んだことで以下の効果がありました。
1.本番のPart5,6で、どこがどのようにまちがっていたか(たとえば、名詞 or 動名詞の選択)を把握することができた。
2.Part5,6のスピードアップにつながった。
上記の特徴および効果(点数アップのこと)は、現在のレベル、点数を問わず普遍的なものでしょうから、超上級以外の方にはオススメできると思います。
価格も手ごろ。
私にとって本書は、特急2ともども、800点台半ば(R400台前半)で伸び悩んでいた点数を900点前半(R400台後半)まで伸ばすのに最も貢献してくれた参考書のひとつです。
●●超お勧めの新TOEIC問題集「1駅1題 新TOEIC TEST文法特急」●●(アマゾン)
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023304603/horaihonoyomu-22/ref=nosim/ ↓
http://tinyurl.com/mlf84wq (楽天)
この本が終わったら、続編の下記を。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●●超お勧めの新TOEIC問題集「新TOEIC TEST 文法特急2 急所アタック編」●●(アマゾン)
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023308404/horaihonoyomu-22/ref=nosim/ ↓
http://tinyurl.com/mbbfcts (楽天)
ビジネスマン支持率No.1の「特急シリーズ」。
本番そっくりの問題を揃えた、手ごろな値段の「文法特急」。
「本番でほぼそのまま出た! 」という喜びの声も多数届いている。
内容がいいのは、満点著者が連続受験をしTOEICを分析し続けているから。
「特急」で指摘したポイントは本当に出ます!
「文法2」では、全問題を新規作成。
さらに、練習問題数を大幅にアップ!
HPでの無料音源ダウンロード付き。
【目次】
第0章 迅速かつ正確な攻略法
第1章 絶対に落とせない26題
第2章 取りこぼしやすい弱点を克服する32題
第3章 自分のペースをモニにする12題
第4章 難問でも基本は同じ26題
第5章 力試しに挑戦したい10題
第6章 しつかりモノにする24題
前作の文法特急も素晴らしいですが、この本はそれを超えています。
詳しい解説はもちろんのこと、この本は語注が追加されているのでいちいち辞書で調べる手間がかかりません。
ただし前作をマスターした後だと、ほとんどの問題が正解してしまいますので、新しく学べることは少なくなります。
しかし確認として使うには最適です。
値段を考えると買って損はないと思います。
今日買って今日4周しました。
オーディオも1周聞きました。
良い!
ここ何回かのTOEICで出たのとそっくりな問題、しかも本番で悩んだ選択肢の問題がいくつも掲載されています。
しかも解説が詳しい!
さらに素晴らしいのはそのレイアウトです。
右ページに問題、そのページの裏側に解答解説。 しかも解答はページ上方にひっそり載っているので問題を解くときに解答が目に入らないように努力する必要がありません。
サイズ、紙質、値段も私の好みで言うことありません。
オーディオも良いですね。
個人的には英語教材はどの本もCDつきじゃなくてネット上からダウンロードする形式にしてくれるとありがたいです。
その分ちょっとでも本体価格が下がった方がうれしい。
CDは保管するのが面倒だし、かさばるし、本にそのまま入れておくと表紙が固くてめくりにくくなるし、良いことありません。
で、オーディオの内容ですが、米英の発音で問題分を1回ずつ読んでくれます。
速度はリスニングセクションと同じくらいの早さでしょうか。
早すぎず、遅すぎず。
オーバーラッピング、シャドウイング、ディクテーションなどいろいろ使えそうです。
P5の問題分の長さなのでP3やP4のスクリプトでこういう練習をするのはちょっと荷が重い…という初級・中級者の方にも取り組みやすいことでしょう。
ということで単に文法問題対策だけじゃなくてリスニング対策にも、英語の総合力を底上げするのにも使える素晴らしい本だと思いました。
この特急シリーズは、値段も安くて、無料の音声もありますから発音がわからなくてストレスがたまるとかの心配は無用です。
必ず最後まで完走できます。
問題の正解以外の選択肢が正解に思えてしまう時にはストレスがたまって思考が停止して勉強を中断して気分転換に海外ドラマをみてしまいます。
結局、時間を無駄にして英語は上達しませんでした。
しかし、この本は解説が最高に詳しくて、難しい問題には、正解以外の選択肢の単語を使った場合での正しい文書も書き替えてくれています。
これが最高です。
これで疑問は解決します。
よくある、「詳しい解説は他の文法書を使って自分で調べてください」的な上から目線の本ではありません。
作者の性格がよく現れていて、すごく親切でわかりやすい解答プロセスが展開されています。
初級者はもちろん、文法はだいたいOKの中級者も、TOEICでの文法の穴を埋めるのに役にたちます。
●●超お勧めの新TOEIC問題集「新TOEIC TEST 文法特急2 急所アタック編」●●(アマゾン)
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023308404/horaihonoyomu-22/ref=nosim/ ↓
http://tinyurl.com/mbbfcts (楽天)
■■■■ お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法(サイト版)■■■■
↓
https://sites.google.com/site/toeichorai01/home